見た目がかわいい靴べら パオロ デザイン靴べらが使いやすい&おしゃれでお気に入り

最近、新しい靴べらを買いました。

通っているジムに置いてあった靴べらが、とても使いやすい上に、シンプルなデザインが良いなと思っていて。

まったく同じものが見つかったので、自宅にも買ったのです。

パオロの靴べらがシンプル&使いやすい

購入したのは、パオロの靴べらです。

パオロ デザイン靴べら

この、無駄のないシンプルな形状とモノトーンの色合いに一目惚れ。

靴べらの長さは、65cmです。立ったままで、楽々使えるロング靴べら。

キューブ型のベースが付いており、差し込むだけで収納できます。

  • シンプルかつ機能的、イタリア人デザイナーによるスタンド付ロングタイプ靴べら。
  • かがまず使えるロングタイプ
  • ベースに立ててもフックで掛けても収納できる便利な2WAY
  • 靴べらの長さ65cm

パオロ デザイン靴べら

これが、とっても便利。

玄関のタイルがグレーなのでキューブの色がなじむ

靴べらは、ベースに立ててもフックに掛けても収納できます。

我が家の玄関は、タイルの色がグレーです。

キューブのグレーがなじむので、ベースに立てるバージョンで使っています。

今まで、靴べらを使っていなかったスニーカーも、きちんと靴べらを使うようにしたら、傷みが全然違いますね。

履き続けていると、かかとに入っているクッションがつぶれがちだったのですが、それがまったくなくなりました。

絶妙なカーブで、どんな靴でもすんなり履ける

ステンレス製の靴べらは、どこか硬くて冷たい印象があるもの。ですが、パオロの靴べらは、カーブが絶妙で、どんな靴でも気持ち良く履けます。

猫がいたずらしなくなったのも良かったポイント

パオロの靴べらの前は、木製の靴べらをフックに引っかけて使っていました(劣化して割れてしまったのですが)。

このときは、我が家の愛猫にとって、おもしろいおもちゃだったようで、よくガシャガシャといたずらしていました。

ベースに差し込むパオロの靴べらになってからは、一度も興味を示していません。

というか、存在自体、バレていないというか、認識していない様子です。

これは、想定外のメリットでした。

パオロ デザイン靴べらはこちら