MacBook スリープしないでディスプレイだけオフする方法

私は、一眼レフで撮影したRAWデータを、Amazon Drive(Amazonのクラウドドライブ)に保存しています。

私はAmazonプライム会員なので、なんとRAWデータが無制限で保存できるのです(Amazon Driveはこちら)。

で、定期的に200〜300枚ごとにアップロードしているのですが、結構時間がかかります。

そのとき、そのままの設定のままでは、スリープしてアップロードが途中で止まってしまうので、行っている設定をメモしておきます。

スリープさせないように設定する

まず、スリープしないように設定します。

システム環境設定省エネルギー > 電源アダプタと移動して、「ディスプレイがオフのときにコンピューターに自動でスリープさせない」にチェック。

ディスプレイをオフにする

さらに、ディスプレイだけをオフにしておきたいときは、

⌃control + ⇧shift + 電源ボタン

で、アップロードを中断することなく、ディスプレイのみがオフになります。