ワックスペーパーの便利な使い方。まな板の上に乗せて使うとミニまな板要らず

「あったら便利かな?」と思って購入したワックスペーパー。

これが、意外に私の暮らしでは使い道がなくて、なかなか減らずにいました。

でも「まな板の上に一枚乗せる」という使い方を発見し、これが便利なのです。

持っているのはBagcraft ワックスペーパー 未晒し 薄手 L

まず、私が持っているワックスペーパーは「Bagcraft ワックスペーパー 未晒し 薄手 L」というものです。

見た目のシンプルさに惹かれて買いました(Bagcraft ワックスペーパー 未晒し 薄手 L

キッチンでは出番があまりなかったので、引出しの下に汚れ防止に敷いたりしていました。

あるとき、まな板の上に敷いてみた

出番が少なく、枚数が減ることなく、気付けば購入から一年が経とうとしていたある日、ふと、

  • まな板の上に敷くといいかも

とひらめきました。

料理をしていると、「わざわざミニまな板を出すほどでもないけれど、大きなまな板では切りたくない」というシーンがやってきます。

においが強いニンニクをちょっと刻みたいときや、火を通さずに食べる漬物を切りたいときなど。

そこで、大きなまな板の上に、ワックスペーパーを敷いてみたんです。

↑例えばこんな、ぬか漬け。

するとこれが、便利なんです。

食材はワックスペーパーの上で清潔に保たれ、かつ、まな板側も汚れない。

500枚入りなので、まだまだたっぷりある

購入したワックスペーパーは、500枚入り。

「まな板の上に乗せる」という使い方を開発してもなお、まだまだ残りがあります。

お弁当やお菓子のラッピングに使われることが多いワックスペーパーですが、我が家では、お弁当やお菓子作りをする機会はなく。

また新たな使い方を模索しながら、のんびり使っていこうと思います。