madam8ブログ

search menu

カテゴリー

  • キッチン・料理
  • 掃除・洗濯
  • PC・ガジェット・文具
  • 猫との暮らし
  • このブログについて
  • ホーム
キーワードで記事を検索
PC・ガジェット・文具

楽天JCBデビッドカードで28万円の不正利用分が銀行口座から引落された…補償は?

2019.06.06

ある日、楽天銀行から送られてきたメールを見て、真っ青になりました。 まったく身に覚えのない、高額の引き落としがされていたからです。 実際に届いたメール 当時、私は楽天銀行のJC…

PC・ガジェット・文具

タイピング歴数十年で今さら矯正に取り組む(Mac)

2019.06.06

もう初めてキーボードに触れてから何年になるでしょうか。数十年の月日が流れています。 ブラインドタッチは行っていますし、タイピングスピードは速い方なのですが、人さし指をメインとし…

キッチン・料理

タニタの洗えるクッキングスケール KW-220 (ホワイト)のオートパワーオフ機能をOFFしたい

2019.06.05

料理するとき、材料の重さを計量するはかりとして、「洗えるクッキングスケール」を愛用中です。 丸ごと水洗いでき、スイッチをONしたときの立ち上がりが早く、0.1gの微量も計測でき…

PC・ガジェット・文具

AppleのiTunes・iCloudのクレジットカード支払いエラーの原因は海外利用を停止したことだった

2019.06.03

ある日、Appleから、 「請求を 2019/*/* に行いましたが、お支払い情報に問題があり、請求処理が完了できておりません。」 というメールが届きました。 Appleのアカ…

猫との暮らし

猫が吐いたら急性腎不全を疑って一刻も早く血液検査でクレアチニンとBUNの数値を確認すること

2019.06.03

猫が吐いていても「毛玉かな?」「胃腸の調子が悪いのかな?」と思いがちです。 が、嘔吐=急性腎不全のサインの可能性があるので、違和感を感じたら一刻も早く動物病院に連れて行くことが…

掃除・洗濯

セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を洗濯に使う場合の量は?

2019.06.01

洗濯洗剤は、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を使っています。 改めてセスキ炭酸ソーダを洗濯に使う場合の量をまとめました。 アルカリウォッシュのパッケージの記載は? まず手…

猫との暮らし

ドライのキャットフード開封後の賞味期限は?ロイヤルカナンとヒルズの公式見解

2019.05.31

ドライのキャットフードは大袋だと割安ですが、食べきるまでに時間がかかります。 開封後の賞味期限はどれくらいなのか、改めて調べました。 ロイヤルカナンの公式アナウンスは1ヶ月〜1…

猫との暮らし

猫の目ヤニの取り方 嫌がらず一番とれるのは濡らしたコットンだった

2019.05.31

我が家の愛猫はヘルペス持ちで、毎日、目ヤニが溜まってしまいます。 いろいろ試して、最も目ヤニが取れる方法にたどり着きました。 専用の目ヤニシートを使ったこともあるけれど… 何が…

PC・ガジェット・文具

Amazonの返品をクリックポストで行った話

2019.05.18

先日、Amazonで返品する機会がありました。 「クリックポスト」を使ってみたのですが、問題なくできました。 その流れを記録しておきます。 クリックポストとは? まずクリックポ…

キッチン・料理

手作り餃子の効率化計画。タネはビニール袋で作ってサクサク包む 他

2019.05.14

餃子っておいしいですよね〜。 でも、“面倒”なんですよね……。 そこで最近は、「いかに効率化するか?」という視点で試行錯誤しています。 おいしいレシピは以前に完成済 現在行って…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 23
  • >

カテゴリー

  • キッチン・料理
  • 掃除・洗濯
  • PC・ガジェット・文具
  • 猫との暮らし

アーカイブ

検索

  • このブログについて
  • ホーム

©Copyright2025 madam8ブログ.All Rights Reserved.